にんげん研究会
2025/05/22|
「にんげん研究会」(にんけん)とは、文化や芸術に関心のある鳥取大学地域学部生らといっしょに、”にんげん”をテーマに研究する集まりです。たみを活動拠点にして、学生を中心とした研究会メンバーが地域の人々にインタビューをして、鳥取という地域で生きる人の人生や活動の話を集めていくことで、地域の記憶に迫ります。
今年のメディア・プロジェクトは4月から6月にかけて、グループで取材対象者さんにインタビューをしてきました。今回は学生たちが6月21日から2日間、たみに集まり、グループで成果物を制作。冊子、動画、絵本など、学生の個性を生かした多様なメディアでの記録を試みます。22日は、完成させた成果物の最終発表会をします。一般の方も見学できますので、ご興味ある方はご参加ください!
最終発表会
日 時|6月22日(日) 13:00〜16:00
場 所|たみ
参加費|無料
インタビュー対象者:
吉村雛乃、モリテツヤ、jig theater、川崎富美、村瀬謙介、高木善祥、小谷峻一
お申し込み・お問い合わせ|ningenkenkyuukai@gmail.com(蛇谷)
主 催|にんげん研究会(鳥取大学地域学部佐々木ゼミ、竹内ゼミ、筒井ゼミ、稲津ゼミ、五島ゼミ、うかぶLLC)